英語の独学でオススメなのは海外ドラマ「フレンズ」!これだけでいい!
英語での独学でオススメなのは、海外ドラマである「フレンズ」である。
そもそも、英語は英会話スクールなどの学校に通わなくても独学で留学経験者なみにマスターすることは可能である。
というか、英会話学校に通うよりも独学の方が英語を短期間でマスターできると思う。
上記の点について、個人的な経験も含めてお伝えしたいと思う。
フレンズが独学に適している理由
英語を独学でマスターするにあたって、オススメ中のおすすめと言われているのが「フレンズ」という海外ドラマである。
このドラマ、ちょっと古いが1994年~2004年という10年間でシーズン10まで続いた歴代のアメリカのドラマの中でも相当長く続いたドラマだ。
ジェニファーアニストンが一番出演者としては日本では有名だが、他の5人のメンバーと繰り広げられる社会派コメディは爆笑してしまうほどの面白さだ。
なぜ、このフレンズが英語の独学用教材として向いているかというと、一つには「楽しく学べる」ということがでかい!
典型的なアメリカンコメディーなので一見、日本の笑いを知っている自分には合わないかなと思っていたのだが、これは間違いだった。
英語の学習というのを時に忘れてしまうほどストーリーや各キャラの皮肉めいたギャグなどが爆笑モノなのだ。
楽しく続けることができるというのは、英語学習を続ける上で何より重要なことなのである。
そしてもう一つフレンズを推す理由は、「会話のシチュエーションの多様さ」である。
男女6人が繰り広げる会話なので、女性と男性の英語がまんべんなく聞けるし、日常会話を中心としながら恋愛、仕事、笑いをとるといった色んな場面での英会話のフレーズが習得できる。
また、英語自身が難しくもなく簡単すぎずもないのでこれまたバランスがいい。
そのため、自分だけでなく多くの人が英語学習には「フレンズ」を勧めているのである。
海外留学しなくても英語が堪能になれる
英語学習にオススメの教材としてフレンズを推してきた通り、はっきりいってシーズン10まであるというボリュームなのでこのドラマのセリフをマスターするだけでアメリカ人に近い英語力を手に入れることができるといっても言い過ぎではないと思う。
ちなみに、私の場合はこのフレンズはシーズン10までDVDで所有しており、ちょっと時間があくとすぐ観るということが多い。
おかげで、TOEICはいつのまにか900点を超すようになっていた。
また、自分が面白いと思った場面はセリフが口をついて出るようになったので特定の場面ではかなりアメリカ人並みに流暢にしゃべることができたりする。
英会話というのは、よく使うフレーズをどれだけ暗記しているかということに尽きるので一定のフレーズを自分の身体に叩き込むように覚えると頭で考えなくてもその英語が出て来るようになるのだ。
マジでオススメ、フレンズ。
LEAVE A REPLY